【整体戦士ダイラマンについてもっと知りたい!】Q&A方式でご紹介します③

今回は整体戦士ダイラマン公式SNSについてインタビュー方式(Q&A)でご紹介致します。
各SNSへの「フォロー」「いいね」大歓迎です。
画像をタップもしくはクリックすると各SNSをご覧いただけます。
それでは各SNSのご紹介をお願い致します。
わかりました。
まずはInstagramのご紹介です。
Instagram(インスタグラム)

整体戦士ダイラマン公式Instagramでは主に「お悩みの症状についてと予防法」「症状に効果的な食べ物」「症状に良き名所」と3部で一括りの投稿をしています。
症状に効果的なストレッチや運動をご紹介しても、なかなか継続していくことは難しいものです。そして何より楽しめなくては長続きできません。
「楽しく楽して健康へ」なって頂きたく、症状に効果的な食材やお薦めメニュー、足利市内を中心に観光スポットやお店をご紹介しています。
なるほど!
症状の予防法や症状に効果的な食べ物などおもしろおかしく投稿されていますね。
献立に困った時にも助かりますね。
食事のメニューやドライブの目的地に迷ったら参考にしていただけると幸いです。
遠慮なく「フォロー」「いいね」して下さい!
次はブログのnoteのご紹介です。
note(ノート)
ブログも書いているんですね!
こちらではどのようなことを書いているんですか?
ブログのnoteではインスタグラムで投稿した記事を、一つにまとめた内容で定期的に投稿しています。
症状についての予防と対策なども記載していますのでご覧になってください。
Instagramの記事が一度に読めるし、非常に分かりやすい構成で書かれていますね!
ブログ記事の最下部には詳細記事のリンクも貼り付けてあるので助かります。
次はYouTubeです。
YouTube(ユーチューブ)
視聴しました!
とても面白い動画ばかりで楽しく拝見しています。
ありがとうございます。
「楽しく継続できるセルフケア」をお伝えしたいという気持ちから、YouTubeチャンネル【ダイラマンちゃんねる】を開設して、現在23本の動画を投稿しています(2021年4月時点)
お子様でも楽しめる動画を心掛けて撮影・編集しています。
最近は休日に声を掛けられたりすることもあり、少し恥ずかしいのですが(;^_^A
でも、とても嬉しく思っています!
私を見かけたらお気軽に声を掛けてください♪
コメント欄から質問や感想もお待ちしております。
チャンネル登録も大歓迎です。
早速チャンネル登録しようと思います!
次はTwitterのご紹介です。
Twitter(ツイッター)
Twitterでは主にホームページやブログを更新した時にツイートしています。
今後はイベントの告知やお得な情報なども配信していく予定です。
Twitterをご覧になった方だけの限定イベント情報も考えていますので、是非フォローしてください。
Twitterはこちら
↓
整体戦士ダイラマン公式Twitter
たくさんのSNSで情報発信しているのですね!
Facebookもやっています。
各SNSはこちらのプロフィールサイトにまとめてありますので、ご確認ください。
プロフィールサイト「lit.link」
ありがとうございました!
今回は整体戦士ダイラマンの公式SNSを紹介していただきました。
次回は施術の流れや施術時の雰囲気についてお聞きしたいと思います。
まだご来院されていない方に少しでも知って頂けるよう、詳しくご説明していきたいと思います。
次回のインタビューも楽しみにしていて下さい♪
トップページ
店舗情報/アクセス
お電話からのお問合せ・ご予約はこちら
LINEからのお問合せ・ご予約はこちら
↓
