【スマートフォンの使い過ぎで首が辛かった】
あなたの身体を全力サポート!
あなたに寄り添うスーパーヒーロー!
足利市の整体院 整体戦士ダイラマンです。
本日は栃木市から1時間かけてお越しいただいたご来院者様の嬉しい声をお届けします。
スマホの使用時間が長くて…
栃木市在住の女性の方です。
首と肩にハリを感じているとのことでご相談をいただきました。
お話を伺うと「仕事の都合上、最近になってパソコンやスマートフォンの使用時間が増えてきた」とのことでした。
お仕事のブログを更新したりSNSをチェックしたりと、この1年間くらいで劇的に使用頻度が増えてきているそうです。
また運動すると股関節が痛くなったり、夜になると腰痛が出るとのことです。
おそらく日頃のスマートフォン、パソコンの使用が首と肩に影響を及ぼしているのだと思います。
俗に言う「VDT症候群」というものです。
腰痛もスマホを使用する際の姿勢が原因と感じました。
コースはスタンダードコースで!
スマートフォン・パソコンの使用時間は長いようですが、眼精疲労や頭痛はさほど気にならない様子でしたので、今回は「スタンダードコース」での施術となりました。
症状が出ている首・肩・腰をメインに全身を施術していきます。
やはり首、肩、腰にハリが感じられる為しっかりとメンテナンスしていきます。
股関節痛は施術中の何気ない会話から、幼少の頃「股関節脱臼」をしたことがあるそうで…。
おそらくそれが原因かもしれません。
股関節から骨盤にかけても施術させていただきました。
30分ほど施術した後は10分くらい横になって身体を休めてもらいます。
施術を受けてリラックスできたそうで、ご本人様の希望もあってさらに10分ほど延長して休んでいただきました。
その後はお身体の確認と微調整を行い、終了です。
首・肩が楽になった!

施術後は首と肩が来院時より楽になったそうです。
腰も軽くなったし、何よりも施術中リラックスできて気持ちよかったとのことでした。
股関節は施術前と比べると柔軟性が上がり、可動域が広がったので軽めの運動でしたら大丈夫だと思います。
こちらのご来院者様は症状が良くなったら「山登りがしたい!」との事でしたので、1日も早く万全な身体になって山登りに行けるようになってほしいです。
まとめ
コチラのご来院者様はとても「頑張り屋さん」で夢中になり過ぎると身体の疲れや身体からのサインに気付きにくい傾向があると感じました。
仕事を楽しめていることは素晴らしいことですが、時には身体を労って休ませてあげることを心掛けてくださいね。
あとで山登りの感想をお聞かせ下さい!
楽しみにしております♪

