【ご来店者様の感想】スマートフォンの使い過ぎで首が辛かった

2020年5月29日ご来店者様の感想

首こりに悩む女性
画像はイメージです

スマートフォンの長時間使用によって首こり・首痛に悩まされていたご来店者様の感想です。

長時間の同じ姿勢によって

栃木市在住の女性の方です。

慢性的な首こり、首痛、肩こりに悩まされているとのことで御予約をいただきました。

お話を伺うと「仕事の都合上、スマートフォンやパソコンの使用時間が増えてきた」とのことでした。ビジネスブログを更新したりSNSをチェックしたりと、この1年間くらいで劇的に使用頻度が増えてきているそうです。

生活リズムや日常の過ごし方を詳しく伺うと、1日8時間から10時間はスマートフォンかパソコンを操作しているとのことで、スマートフォン・パソコンの長時間使用・長時間の同じ姿勢が原因によるものと判断しました。

スタンダードコースで施術

スマートフォン・パソコンの使用時間が非常に長い方ですが、眼精疲労や頭痛はさほど気にならない様子でしたので、今回は当院が推奨するスタンダードコースでの施術となりました。

症状が出ている首・肩を施術するとともに、長時間の同じ姿勢の影響を懸念して腰や脚も施術をしていきます。

やはり首、肩、腰に強い凝りが感じられる為、心地よい刺激で筋肉を柔軟にしていきました。

幼少の頃、股関節脱臼を経験したことがあるそうで骨盤の歪みを確認して、股関節から骨盤にかけても施術させていただきました。

施術後は可動域と状態の確認をして微調整を行い、ストレスなく継続しやすいセルフケアをアドバイスして終了となりました。

首・肩が楽になりました

気になってた首のコリがよくなりました!/栃木市 S.K様

施術後は、首こりと肩こりが施術前よりも楽になり、腰の張りも和らいだそうです。施術中は会話も弾み「楽しくリラックスして施術を受けることができた」とおっしゃって下さいました。

股関節は施術前と比べると可動域も広がって違和感もなくなったそうです。体調に自信が付いたら「登山を楽しみたい」とのことで、今日から少しずつ運動習慣をつけていきたいとのことでした。

まとめ

今回のご来店者様は仕事に没頭してしまうと疲労感や身体からのサインに気付きにくいタイプと感じました。

無我夢中で頑張り過ぎてしまう方ほど、凝りや張り、痛みの自覚がなく、気が付いた時には重症化していたり、元の状態に戻りにくい傾向があります。

一度ご自身の状態や生活スタイルを見直して、心と身体を大切にしてください。



トップページ

店舗情報/アクセス

お電話からのお問い合わせはこちら

LINEからのお問い合わせはこちら

友だち追加